【ご相談者様】
都内在住 鈴木様(仮名)女性
職業:無職(専業主婦)
年齢:60代
家族:息子夫婦
【ご相談時の状況】
事業を営んでおりましたが、社長だった夫が急逝し、会社をたたむことになりました。
自宅を売却して返済しなければならないほどの借金が残ってしまい、自分ではどうしたらよいかわからず、
弁護士に相談しました。
【債務の状況】
借入先:債権管理回収会社、信用金庫ほか
借入残高:2,000万円
未払いの税金・管理費等金額:50万円程度

【弁護士からのアドバイス&対応】
ご相談者様に代わり、債権者である債権管理回収会社と交渉しました。債権者が多額の元本減額に応じたため返済のめどがつき、自宅を売却しないですむことになりました。
また、会社の債務はご主人の相続財産を元に整理しました。一部の事業は従業員代表の方々に経営を引き取ってもらえたため、ご相談者様自身の破産も免れました。
≫ポイント
①弁護士が債権者と交渉し元本の減額に成功
②法的整理の相談もまとめて解決
【お客様の声】
これまで通り自宅に居住することができ、息子夫婦と一緒に仲良く豊かな生活ができています。
事業の債務も夫からの相続財産の範囲で整理できたため、その後の生活に負担がなく助かりました。
▽▼▽ 住宅ローン返済で お悩みの方へ ▽▼▽