あなたは相続で悩んだとき、誰に相談されますか。
「相続」となると弁護士や税理士など士業を思い浮かべる方も多いかと思います。
税務関係ならば税理士、不動産登記なら司法書士、紛争になれば弁護士と、それぞれの分野では頼りになる存在ですが、専門外の分野は別の専門家をさがす必要があるなど、相談者の方に負担がかかってしまいます。
このような不都合を解消し、相続をトータルでサポートしてくれる専門家として、いま『相続カウンセル』が注目されています。

≫弁護士法人サクセストは『相続カウンセル』と協働してお悩みを解決します
相続カウンセルは一般財団法人日本相続カウンセル協会が認定する民間資格で、相続の実務に即した幅広い知識と経験を持つ専門家です。
まず相続カウンセルがご相談者のお話を伺い、弁護士や税理士などの専門家チームを組み、最後までサポートいたします。
税理士や弁護士というと敷居が高く感じますが、相続カウンセルは「身近な相続の専門家」ですので、安心してご相談ください。
相続カウンセル協会のホームページ
わたしたち弁護士法人サクセストは相続カウンセルと共にチームを組み、次のようなお悩みを解決するお手伝いをさせて頂きます。
●相続財産管理人の申立て、成年後見人の申立てなど専門的な法律事務が必要な事案
●身近な兄弟から遺留分減殺請求された、疎遠の親族から裁判に訴えられた、など紛争化している事案 など
法的手続きはもちろん実務に詳しい弁護士が、そのお悩みを解決できるようベストソリューションを提案し、実現いたします。
◆ご相談事例はこちら→解決事例
◆相続・遺産分割に関する手続きや法律をわかりやすく解説しています
→相続・遺産分割の基本
◆相続・遺産分割に関する豆知識はこちら
→相続コラム